柳川の雛祭り [四季折々]



IMG_0037.JPG


IMG_0034.JPG



いきなりですが... 久しぶりに昼間っから豪華なものを食っております



IMG_0038.JPG




食べログ検索して、富貴(ふうき)さんに決定

濃い甘口ダレのセイロはふっくら柔らか...
蒲焼きはの方は、外側がサクッとした歯ごたえで、どちらも美味でした!


こちらのうなぎ屋さん、店内入口横には...



IMG_0026.JPG




桃の節句は昨日だったけど、まだお雛さまが飾ってあります

うなぎと雛飾り... もうおわかりでしょうか? 今日は福岡県柳川に来ています



DSC_0275.JPG


DSC_0251.jpg


DSC_0264.jpg




柳川市は筑後平野の一部で、有明海に注ぐ一級河川に挟まれています
各河川から分流する掘割が市内を縦横に走っています
川堀が人々の生活に密着した文化が色濃く残っているようです



DSC_0249.JPG



IMG_0043.JPG




上写真は、約600年前のものなんだそうです

すぐそばにある矢留大神宮の大祭日には、上下を着て此処で身を清めていたそうです


北原白秋の生家は記念館になっています



IMG_0251.JPG




お醤油屋さんのようですが土産物の販売もされてるようです



IMG_0219.JPG



ムツゴロウも有明海の名物ですね



IMG_0235.jpg




お米屋さんの自宅を解放して、雛飾りを見せてくれます




DSC_0287.JPG



柳川の地図にも載ってるぐらいだから有名なんでしょうね



IMG_0106.jpg


DSC_0288.JPG




古民家の中には、飾り付けにひと月かかったと言う雛飾り

上からぶら下がっているのが、この地域独特の「 さげもん 」と言われる雛飾りです
江戸時代に城の奥女中が着物の残り布で作ったのが始まりとされています

子供が四つん這いになってるのは「 はい人形 」と言って、
赤ちゃんがハイハイするようになった事の喜びを表しているようです

丸い「 柳川マリ 」も、この地方独特のものだそうです

この「さげもん 」... 職人さんの手作りで、高価なものは数十万円するようです


庭の方も色々と飾り付けてありました



DSC_0294.JPG

DSC_0297.jpg

IMG_0117.JPG

IMG_0112.JPG

DSC_0296.JPG




旧戸島家住宅は1828年建築と推測されている武家住宅で、2004年から一般公開されています



IMG_0192.JPG


DSC_0300.JPG




此処にも雛飾りが...



IMG_0204.JPG


IMG_0164.jpg


IMG_0158.jpg




扉の漢詩は張謂の「湖中對酒作」の一節らしい
張謂は720年頃の中唐の詩人...
漢詩の内容は調べてみたけど解読するのは難しい



IMG_0180.JPG




庭に面した縁側の杉戸絵には、すすきや萩が描かれていました


散り始めた庭の梅も綺麗でした



DSC_0314.JPG


DSC_0326.JPG




町を歩いていて、フッと気になったのは...




DSC_0283.jpg



コレも古そうだな〜?!



DSC_0284.jpg




何屋さんの煙突だろう? 煉瓦を鉄で外から補強してありました


帰りはどうしても見てみたい所があるので、柳川市の北隣にある大川市にやってきました



DSC_0369.JPG


DSC_0387.JPG



日が傾いて丁度良いタイミングに来る事ができました

筑後川にかかる昇開橋(しょうかいばし)
有名な昇降式の可動鉄道橋ですが、此処に来たのは始めてです



IMG_0269.JPG



IMG_0266.JPG




1935年に完成したもので、橋長は506.4m、昇開部は24.2mあるそうです
国鉄の民営化にともない佐賀線は1987年に廃線になりました
1996年には歩道鉄橋として復活しましたが、今現在は修復工事のため通行できません

此処もまたする大分むぎ焼酎「 二階堂 」のCMのロケ地になっています






昇開橋近くの公園のベンチも...

IMG_0298.JPG




帰りは長崎自動車から...
片道2時間弱ってとこかな


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 1

コメント 6

バイクおやじ 

こんばんは~

我家は男ばかりでお雛様には縁がありませんでした(寂)
嫁も一人くらい女の子が欲しかったみたいです・・
娘がいたらバイクおやじはどんな父親になっていたことやら(苦笑)
by バイクおやじ  (2013-03-06 18:53) 

ガタロー

* バイクおやじさん こんにちわ〜^^)/

さげもんは男の子バージョンもあるそうです^^
ウチには息子が3人娘が1人いますけど、ガタローおやじはそんなに変わりはない気がします^^
むしろ女ばかりだと男政権が危うくなってしまいます^^;

by ガタロー (2013-03-06 19:33) 

瓜坊主

煉瓦の煙突、吉見駅近くにあるけど其処は醤油屋さん?
この煙突を絡めて鉄ちゃんした事があります(笑)

筑後川昇開橋は一度だけ見に行ったけど、修復中で青いシートが掛けられていました(泣)
「筑後川デレーケ導流堤」と併せてリベンジしたいけど、車が多いというイメージからなかなか足が向かないという・・・・汗
by 瓜坊主 (2013-03-06 21:29) 

あっさん

鰻は今のうちに食べないとしばらく口に入れられなくなっても
おかしくない状況のようですね!
僕も早く食べた~い(^¬^)
  
お雛様凄いですね!
段飾りだけでなく部屋の隅や庭にも飾ってあるなんて
建物も歴史を感じますし
これら文化遺産を維持するのは大変だと思います
見させて頂く楽しみの影の努力を感じましたm(_ _)m
by あっさん (2013-03-07 17:26) 

ガタロー

* 瓜坊主さん こんにちわ〜^^)/

アノ手コノ手でスキモノしてますね〜d(^^
吉見の煙突... 今度探してみます^^
筑後川デレーケ導流堤も調べてみます^^
確かに... バイクで走るのには楽しい所」とは言えないですね^^;

by ガタロー (2013-03-08 07:21) 

ガタロー

* あっさん こんにちわ〜^^)/

鰻の話しTVでやってましたか?カミさんも同じ事を言ってました^^
木造の建物を維持管理するのは大変なようですね^^;
お米屋さんの雛飾りはNHKや民放のTVでも紹介されるほど有名なんだそうです^^
飾り付けもだけど、コレを片付けて残しておくのも大変でしょうね^^;

by ガタロー (2013-03-08 07:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。