戦車の後はトンネル [地域]



16日(月曜日)

前回の続きになります


玖珠からR210を日田方面に...
バイクを停めて歩きです



P1120920.JPG


DSC_5048.jpg




古い石畳の階段らしきが、上へ伸びています




DSC_5052.jpg




何処まで登るの〜〜〜???




DSC_5053.JPG




日田玖珠往環の改修工事の一部として江戸時代に造られたそうです

江戸時代のトンネルってあまり残って無いよね?!
トンネルの上は高い山になってる様子もないので、
こんなの掘らなくても回って行けばいいようなもんだけど、何か理由でもあったんでしょうね



P1120936.jpg




重機が無かった時代に、かなり気合いの入った造りですね〜

向うに抜けて見ると...




P1120938.jpg




逆側から見ると...




P1120939.jpg



まだ蚊がおるね( 油断しちょった )


軽く運動した後は、ちょうどお昼の時間となりました




P1120952.JPG




軍鶏の炭火焼定食に決定〜!




P1120963.JPG




グルメフォトも本気モードです!




P1120958.JPG




初めて食べる軍鶏の卵かけご飯( 生卵は50円です )




P1120961.JPG





ん〜〜〜 満足〜〜〜!


次行ってみよ〜〜〜!




P1120990.JPG




今回もバイクを停めて歩きです




P1120964.jpg




何処まで登るの〜〜〜???




DSC_5064.jpg




そっそこね... 今度は案外早かった




P1120967.JPG




写真ではちょっとわかりにくいけど、けっこう大きいよ


長さ72mの大石峠隧道(おがしとうずいどう)の完成は明治22年らしい




P1120975.jpg




素掘りのトンネルで、壁や天井はコンクリートなどの補強がされていない

壁を触ってみると、かなり柔らかくボロボロと崩れていく

落ちた土が底に溜まっています




P1120977.jpg




日田側から中津側へ抜けて振り返ると...




P1120982.jpg




いつ崩れてもおかしくないようなトンネルですね
見るなら今のうちかも?


R212 〜 r107 で、東峰村に抜けてみる

途中、峠の下りから見える景色は抜群!



DSC_5078.JPG




日田彦山線が眼下に見おろせるここは、ちょっとした鉄スポットですね




P1120992.JPG




1月に来た時は寒々しい光景だったけど、今日は気持ち良いね




DSC_5089.JPG


DSC_5094.JPG




世間は3連休だけど、稲刈りシーズンの農家は忙しそうです


棚田百選の東峰村竹地区に、岩棚・稲穂・彼岸花の景色をイメージして来てみたけど、
彼岸花はチラホラしか見あたりません
それでも、田舎の香りとこの光景は何とも言えぬ気持ち良さ



DSC_5100.JPG




東峰村からr62で英彦山側に下ります
深倉峡の方に曲がって、左折... 砂防ダムにやってきました



P1120997.JPG




川の段差がある所には、しっかり魚道が作られています




P1130017.JPG




左側の建物もループ式の魚道




P1130014.jpg




上へと続いています




P1130010.jpg




ここには彼岸花が咲いていました




DSC_5119.jpg




深倉峡に上っていくと、山肌には美しい岩肌が...




P1130022.JPG



P1130033.JPG



P1130029.jpg




男の塊に見えるかな?




P1130024.jpg




こっちからも見てみる?




P1130025.jpg




女岩には、この神聖な綱で結ばれています




P1130034.JPG




近場だけどけっこう遊んだね


道の駅おおとうで休憩




P1130046.jpg




ロメさんは、おおとう名物のシジミソフト

僕は前に食べた事あるので、今回は可愛くイチゴに...



P50おいちい.jpg


画像は例によって整形加工しちょります



福岡のロメさんとはココでお別れ

瓜坊主さんと僕は帰りながら、本日3つめのトンネルへ...




P1130051.JPG




トンネルと言うべきなのか橋梁と言うべきなのか?... ちょっと調べてみたけど名前もわかりません
石組みのトンネルに煉瓦の天井が斜めに合わさった構造が素敵です
瓜坊主さんに言われて初めて気が付いた



少し先の金辺隧道(きべずいどう)に行ってみました



DSC_5148.jpg




大正6年に開通したそうです

南側入口は補強されたのか?随分新しく感じます

以前は柵が無かったそうだけど、今は通行できないようになっています

中を覗いてみると水が溜まっていました




P1130056.jpg




金辺峠を小倉側に下って脇道を少し行った所... 何の変哲も無い道で瓜坊主さんが止った




P1130065.JPG




道の横には水路がある




P1130067.jpg




水路から北側を見下ろすように覗いてみると...




P1130058.jpg




南側は...




DSC_5150.jpg




ココを下りるの?




P1130064.jpg




足場の鉄板は錆びてて、所々穴があいてるので要注意!


振り返ってみると...




DSC_5165.JPG




何と言う事でしょう?!


さっき普通の道に見えた所が、立派な煉瓦の橋梁になってるではありませんか?!


みんなよく知ってるね〜?!




DSC_5172.jpg


DSC_5192.jpg




DSC_5195.JPG




暗い朝から暗くなる夜までよ〜遊びました

前半はロメさん、後半は瓜坊主さんのスキモノお二方の案内でした
「 おんぶにだっこ 」とはこの事だね
2人のお陰で濃い楽しい1日でした

また遊んでね〜!^0^




nice!(4)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

居蔵造の阿知須 [地域]



先日初めてお邪魔させて頂いた、菊川と西市の間にある「 うみやま倶楽部 」さん...

その時のブログは → 夏到来の日本海

ここにも書いてるように、前回気になってたカレーを食べに行ってみました


前回、ご主人とは世間話もしてないのに、店内に入るや否や「 バイク変わりました? 」と、尋ねられました

「 まだ1度しか来てないのによく覚えてますね?! 」
「 赤いバイクは目立ちますね?!」
「 やっぱり? 」



P1120463.JPG




「 夏だからこそ華麗なる一食 」

ひねくれ者の僕は「 冬になったらこのメニューはいったいどうなるんだろう? 」なんて、思ってしまいます

ここのメニューは他にも所々オヤジギャグが入っています
トイレに入ってみるとやっぱり貼ってありました
「 スピードよりコントロール 」

このオジサンも僕と同様、娘にギャグかまして「 しょーもなっ! 」って一蹴されるタイプだね... きっと


豪華な野菜カレーがやってきました



P1120462.JPG




ご飯の上にテンコ盛りの揚げた野菜



P1120460.JPG




契約農家さんの野菜も店内で販売されています


カレーの上に乗ってるのは揚げたお餅... カレーに餅は初めて見る組み合わせ〜!



P1120461.JPG




ルーの中は所狭しと、柔らかい牛ほほ肉



P1120464.JPG




僕好みの辛さで、美味しく頂きました〜!!


さて...
カレーを食べた後の僕の臭いは、
華麗なるカレー臭? それとも 加齢臭?



外は相変わらず暑い夏日
セミの合唱は何処に行っても聞こえてきます
カレーパワーをいただいたので元気に走ります



下関のお隣、山陽小野田市埴生(はぶ)にある 花の海 さん に寄ってみました

秋はコスモスがいっぱい咲いてるけど、夏と言えば...



P1120478.JPG




10万本咲いてるそうです

ほとんどのヒマワリがこっち(東)を向いてるのに、中には違う方を向いてるヤツもいますね
どっちが正しいのかはわかりませんが、人間社会にも似たような現象がありますね
「 オマエジャ! 」ってツッコミが聞こえてきそうです



東に走って、きらら博記念公園のお隣にある「 道の駅 きらら あじす 」にやってきました



P1120481.jpg




道の駅では御当地ソフトを探すのが掟...
ココのソフトはカボチャでした
暑い外に持って出ると、すぐに融けてボタボタ落ちちゃいますね


ここは山口市になるみたいです
阿知須(あじす)と言う地名の所

新川(井関川の下流名称)付近に沖見灯籠が立っていました



P1120485.jpg




1866年のものだそうです



P1120487.JPG




P1120482.JPG




P1120490.JPG




沖見灯籠のすぐそばには「 馬石・エンコ石 」と言う一風変わった石が祀ってあります

昔々の事じゃった
ここに住んでいた五郎兵衛が大切にしていた馬に、カッパが悪さをしていたそうな...
五郎兵衛はそのカッパをこらしめて、逃がしてやったそうな...
その時に「 もう悪さをしません 」と、カッパが誓いの石を立てて川へ帰っていったそうな...
以来、馬を飼う人たちの守り神として祀られているそうです



P1120502.JPG




周辺には、古い瓦葺漆喰土蔵造の家が多く残っています
居蔵造(いぐらづくり)と言うそうです

どこの家の軒先にも風鈴が下がっていて、暑い夏に涼を演出しています



P1120507.jpg


P1120498.JPG


P1120505.JPG


P1120508.JPG


P1120496.JPG


P1120492.JPG


P1120493.JPG




さらに東... 周防大橋を渡ってみます



P1120513.jpg




山口湾の景色って今までしげしげと見る事もなかったけど、なかなか良いね



P1120515.JPG



P1120521.JPG




灯台... み〜っけ!
帰って調べてみると「 周防立石灯台 」って事が判明しました
残念な事に、今回はV1と300mmのレンズをタンクバッグに積んできたのに、バッテリーを入れ忘れてしまいました


秋穂(あいお)の海沿いも良い感じ



P1120527.JPG


P1120525.JPG




らんらんドームに到着



P1120529.JPG




携帯を見るとメール...
遠距離遠征でよその国に行かれていたU坊主さんからでした
そろそろ合流?



P1120535.JPG




帰りは高速道路で一気...



P1120536.JPG




IC近くの大阪王将さんの定食です


バイクの写真と料理の写真が同じような並びになっちゃったけど、決して僕のが大きい訳ではありません
U坊主さん、この後に炒飯とデザートも来てますから...


VネックのTシャツで走ってたので、首の焼け方も同様に...




nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

旧大連航路上屋 [地域]



ナンバーが付いてない不動車だけど、C92(たぶん)とバンバンが置いてあります



P1120413.jpg




久しぶりに港屋千兵衛さんにお邪魔しました



P1120412.JPG




以前は店内にモトコンポが飾ってありました
オーナーさんは古い小さめのバイクが好きなのかな?

近所では、ここのうどんが一番好きかな

今日は豪華に、肉ごぼ天うどんを注文



P1120411.JPG




麺は見えないけど、透明感のある少し細麺で、モチモチしていて良い感じのコシがあります

初めてココで食べる人は、普通のうどんを食べてほしいですね
と言うのも、出汁もメッチャ美味しいからです



余談になりますが...
門司港にあったサトウバイクさんは、閉店されたそうですね
ホンダのCLやBMの27など、古いバイクが置いてあって良い感じだったんですけどね
残念です




先日、改修工事を終えてリニューアルオープンした「 旧大連航路上屋 」を見学してきました



GTA_2841.JPG




昭和4年に「 門司税関1号上屋 」として建てられ、
2階建ての旅客ターミナル部と平屋建ての倉庫部から構成されていました
当時は、大連航路や欧州航路など約40航路、月にして約180便が就航していたそうです
数ある航路の中でも、大連航路の便数が一番多かった事から「 大連航路上屋 」と呼ばれるようになったそうです
昭和25年にアメリカ軍により接収され、昭和47年に日本に返還...
平成20年までは、門司税関の仮庁舎として利用されていました



GTA_2842.JPG




GTA_2847.JPG




ボラードの向うは昔は海だったようですね



GTA_2750.JPG


GTA_2749.jpg




GTA_2765.jpg


GTA_2763.JPG

GTA_2764.JPG




僕の母と同じ歳の方のようですが、今もお元気にされてますでしょうか?
文中には100mとありますが、実際には約130mあるんだそうです



1階の展示室はかなり広いです



GTA_2779.JPG


GTA_2776.JPG





写真撮影もOK牧場〜!

当時の船の模型や写真、航海時代の物が様々展示されています



GTA_2759.JPG


GTA_2780.JPG



GTA_2773.jpg

GTA_2772.JPG



GTA_2767.JPG

GTA_2769.JPG

GTA_2771.JPG





他の展示室には...



GTA_2784.jpg




戦後の昭和20年以降、松永氏が収集した1万2千点を超える貴重な映画関連の資料を、一般に公開展示されています



GTA_2796.JPG


GTA_2786.JPG


GTA_2785.JPG




以前は門司市民館の中で展示されてたそうです

当時、高倉健さんも来られたそうです



GTA_2789.JPG





廊下に展示されていたのは...



GTA_2798.JPG



GTA_2799.jpg

GTA_2802.jpg

GTA_2800.JPG

GTA_2801.jpg




しばらく絵なんて書いた記憶はないけど、こんなに上手には書けないでしょうね


2階に上がってみましょう



GTA_2753.jpg



GTA_2814.jpg




ここが噂の130mみたいです

2階にあった待合室でしばし時間を過ごした後、開閉式の扉から旅客デッキ越しに船に乗り込んだそうです



GTA_2816.jpg




2階の展示室は、日本が植民地としていた「 夢の都・大連 」の写真が多数展示されていました




GTA_2827.jpg




GTA_2834.JPG




GTA_2822.JPG

GTA_2828.JPG


GTA_2821.JPG

GTA_2825.JPG




どれもが驚きの大連の光景でした


2階の廊下からは...



GTA_2835.JPG




今は海まで少し遠くなりました

海峡花火の日はココも人でいっぱいになるのかな?



P1120414.JPG




お隣にある「 西海岸2号上屋 」
昭和13年に大連航路用の倉庫として作られたものなんだそうです
こちらはまだ当時のまま残っています



P1120415.JPG




いずれココも綺麗に改装されるんでしょうか?


P1120416.JPG



P1120418.JPG




この看板はそのまま残してほしいね




nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

天を回らし... [地域]



P1110969.JPG




瓜坊主さんの車の助手席から、朝の山陽自動車道の風景です


「 明日の予報悪そうやけどどうする? 」
「 こっちはカッパでも大丈夫やけど、ソッチはどう?」
みたいなメールのやりとり...

昨日の暴風雨よりも今日の方が酷い予報が出てるにもかかわらず、
予定通りアウトドアミッションに出掛ける事になりました



P1110976.JPG


P1110978.JPG




車を港の無料駐車場に停めて、ホンダカラー(?)の「 鼓海 Ⅱ 」号で島を目指します



P1110980.JPG




まずは、徳山下松港防波堤灯台をゲット!




P1110982.JPG




お次は、共栄社石灯台
明治26年に建立されたもので、ランプによって点灯していたそうです
元々あった場所から今の親水公園内に移転されたそうです


いきなり灯台コレクターの勢い?!



P1110984.JPG




滅多に見る事のない船からの景色も楽しんでいきましょう



P1110989.JPG




P1110992.JPG




そして3つめは... 岩島灯台

望遠レンズを持って来てないので少し遠いね^^;
左上にポツンと白い灯台が立っています
此処は海軍の燃料基地だったそうで、灯台右側辺りにある四角いコンクリートは監視棟の跡です



P1110994.JPG




目的の島へは18分で到着〜!!



GTA_2120.JPG

                                      学校の裏に書かれていた可愛い壁画



今のところ予報に反して雨は降っていません

何度かこの島に来ているキュウさんの提案で、雨が降る前に山登りを先に行く事にしました
300円でレンタサイクルを借りて、大津島イーストコーストサンライズラインを元気に北上〜!
山口県だけど、此処のガードレールは黄色くないね?!



P1110997.JPG




ローギアしか選択肢の無いマダムロードバイクでは、上り坂で若い2人に離されるけど、下りは張切って抜きました!
二人を遠く離して猛ダッシュ!!
コーナーを曲がった所に地元の子供達が書いたような壁画があったので、此処で遅い2人を待つ事に...



P1110998.JPG




向うのコーナーを曲がってくる2人を撮るつもりで待ち構えていました
??? 
来ない???
カバンに入れてた携帯に着信...
僕が行き過ぎたの???
やれやれ... (ーー;
かなりの距離を後戻り...

自転車を置いて此処から約2kmの山登り



P1120001.JPG



P1120003.jpg




上り坂じゃなければ素敵な竹林の道も楽しめたんだろうけど...
瓜坊主さんが持ってきてくれた虫除けスプレーも、ここの薮蚊には効果無しか?
首に巻いたタオルをヌンチャクのように振り回し応戦するも、かなりの数の対空砲火をくらってしまいました



GTA_2070.JPG


GTA_2076.JPG




思ってたよりも巨大な砲台跡が3つありました
徳山大空襲の際には、1万m上空を飛ぶ米機にここから応戦していたそうです



GTA_2074.JPG

GTA_2075.JPG




研究熱心なU調査員が入った穴には竹のフタがしてあります



GTA_2073.JPG


GTA_2081.JPG




こんな構造になっているようです


砲台近くの林の中には「 指揮所 」と書かれた建物が残っていました



GTA_2083.JPG

GTA_2087.JPG


P1120005.jpg


GTA_2085.JPG




近くには兵舎跡も残っています



P1120013.JPG


P1120014.JPG




さすがに片道2kmの道のりは下りもかなりの距離に感じました



P1120018.JPG




お疲れさん!!


島には猫がけっこういますね... 猫が好きな魚もいっぱいいそうだね



P1120019.JPG




回天発射基地が見える海岸で昼食は、本土のコンビニで買ってきたお弁当...



P1120020.JPG




団体の方々も長時間見学されていました



P1120021.JPG




このトンネルから、回天をトロッコで発射場に運んでいました



GTA_2089.jpg


GTA_2090.jpg


GTA_2096.jpg




レールがあった痕跡が残ってますね


映画「 出口のない海 」のロケにも使われたトンネルです



GTA_2232.JPG




トンネルを抜けると発射場



GTA_2110.JPG


GTA_2113.JPG




長崎の川棚にある発射場よりも規模は大きいですね


キュウさんの話しでは、以前は手摺が付いてなかったそうです



GTA_2116.JPG




クレーンの痕跡もありますね



GTA_2119.JPG




今は中には入れないようになっています



GTA_2123.JPG




ほぼ当時のまま残されているオレンジ色の屋根の建物は、火薬の調製などを行っていた点火試験場跡です



GTA_2124.JPG




学校の敷地の中のようにも見える此処は、物置代わりに使われているようでした


すぐ横には、危険物貯蔵庫跡



GTA_2129.JPG




隣には変電所跡



GTA_2133.JPG


GTA_2132.JPG




こんな危険な場所の横には兵舎があったそうです
今ではとても考えられませんね



GTA_2134.jpg




当時訓練に使われていた階段は「 地獄の石段 」と呼ばれています
どんな訓練をしてたんでしょうね



GTA_2136.JPG




回天記念館に続く坂の途中には紫陽花が綺麗に咲いていました


このすぐ上に「養浩館 」という休憩所がありました
ここのご主人は大正生まれの91才と言われたけど、小柄ながらかなりお元気
軍隊でも位が高い方だったようで、元々は兵器の研究をされていたそうです
飛行機や潜水艦に乗って、南方の作戦にも赴いておられたようです
23才の時に呉で終戦をむかえられたそうです
経験者の方から貴重なお話しを聞けた事が、今回大津島に来て一番の収穫でした
もっとお話しを伺いたいのはヤマヤマでしたが、時間を考えてしまってお話しを途中で中断してしまいました
奥様共々お元気で、此処に来られた方に実体験を語り継いで頂けるよう願っております



GTA_2139.JPG




先に回天記念館を見学して、もう一つ山を登ります



GTA_2141.jpg


GTA_2142.JPG

GTA_2143.JPG

GTA_2145.JPG

GTA_2147.JPG




回天の基地が建設される前、すでに大津島には魚雷の試験発射場があったそうです
ここは試験場から発射された魚雷の見張所跡のようです



GTA_2144.JPG



P1120127.JPG




山の上には「 未来の風 」と記されたモニュメントが建てられていました



GTA_2148.jpg





「 天を回らし戦局を逆転させる 」という願いを込めて、人間魚雷「回天」が誕生したそうです

今は平和な瀬戸内の景色...
同じ景色を70年前の先人達はどんな思いで見つめていたんでしょう?



GTA_2152.JPG


GTA_2150.JPG





そろそろ本日のミッションも終わりかけた頃、ポツポツと雨が降ってきました



雨の中、船着き場で遊ぶ無邪気なU氏...



GTA_2159.JPG




GTA_2165.JPG

GTA_2170.JPG

GTA_2171.JPG

GTA_2175.JPG

GTA_2182.JPG




本日の団体さんは自衛官の方々でした
回天記念館でも熱心にメモをとっておられました



GTA_2195.JPG

GTA_2207.JPG




行きの時は気付かなかった灯台発見



GTA_2223.JPG




調べてみると「 徳山下松港地ノ筏灯台 」とありました


港でキュウさんとお別れ...
キュウさんの詳しい解説無しでは今回の大津島の概要は掴めてなかったと思います
ありがと〜!!
またね〜!!


瓜坊主さんの車に乗り込んだ途端、早回しのワイパーでも前が見えないぐらい本降りとなってきました


いつものごとく〆はラーメン...
まだ行った事はないけど菊川に気になる喫茶店があります
コンサートなどが行われるホールを備えた「 アブニール 」という施設に併設された「 Live 」という喫茶店です
( カメラの電池残量が無くなってしまったので携帯写真です )



IMG_0661.JPG

IMG_0662.JPG




店内はいたって喫茶店なのですが、ここの「 ラーメンが美味しい 」と噂です


メニューは表裏ありますが、片面はラーメンのメニュー
しかも、ラーメンの種類やトッピングもなり豊富にあるようです



IMG_0664.JPG




喫茶の雰囲気でラーメンは面白いね^^



IMG_0665.JPG




大将に聞くと、営業されて3年になるそうです
関西から取り寄せた中細麺に、和歌山ラーメンの豚骨醤油味がベースになっているそうです



瓜坊主さんも、今日一日運転お疲れさま〜!!
僕は途中助手席で居眠ってました...
また遊ぼうね〜!!


nice!(2)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

椿咲く萩へ [地域]



ムルティン朝駆の後は、ちょっと用事を済ませてMPV号で萩往還にやってきました

某スキモノブログで、萩の椿が3月に見頃を迎えそう 」と書いてあったので椿見物に来てみました



IMG_0998.JPG




適当に撮った萩往還の写真だけど、今来たばかりなのに「またきて萩」って書いてある
反対側には「ようこそ萩」って書いてあったのかな?
そっちの写真は撮ってない
いきなりやらかしてしまった(ーー;



とりあえず腹ごしらえ...

食べログ検索してみると丁度ココ萩往還にある玄さんが、萩グルメランキング1位になっていました


IMG_1014.JPG


IMG_0999.JPG


IMG_1004.JPG


有名な日本在来牛「見島牛」と、ホルスタインから産まれた見蘭牛のステーキ丼...
ご飯の上にタマネギ、ステーキ、ネギ、ニンニク...
甘口のタレがご飯にまでしみてる〜!
マズイはずがなかろう!



そして、某ブログ情報によると、この近くにあるはずの物件は?
お土産売り場で場所を聞いてみました
「トイレの石段を上って右にまっすぐ行くとすぐ... 」


GTA_6747.jpg


GTA_6730.jpg




すぐって事でも無さそうだけど...
車でも行けたのか?!



GTA_6731.jpg


GTA_6732.JPG


GTA_6736.jpg




鹿背隧道(かせずいどう) 以下、萩市のHPからコピーペーストしたものです

鹿背隧道は1886年(明治19年)に完成し、萩と明木を結ぶ生活道として、当時は多くの人が行き交いました。
隧道は、延長182m、幅4.2m、高さ3.9mで、笠山の玄武岩を使った石巻工法で造られており、この時代では日本最長といわれています。
また県内最初の洋風石造隧道。
120年経った今日でも車で通行することができ、立派に生活道として役立っています。
平成11年、国の登録有形文化財に指定されました。



笠山の椿に行く途中、R191沿いにある萩反射炉に寄ってみたけど工事中でした
工事は3月25日迄なんだそうです

GTA_6758.jpg




笠山には、東京ドームの約2倍(10ha)の敷地に約25000本のヤブ椿が咲いています

GTA_6789.JPG


GTA_6782.JPG


GTA_6791.JPG




日曜日とあって、さすがに多くの方が椿祭を楽しんでおられます

咲いてる花も撮りたいけど、落ちてる花も撮りたいし...
人が多いと落ちてる花は踏んでしまうし、落ちて古くなった花は綺麗じゃないし...
椿の写真を撮るのって、案外タイミングが難しいですね〜



GTA_6778.JPG


イベント会場では、歌がメッチャ上手なお兄さんのソロステージ...
もっと盛り上がってても良さそうなんだけど、人はまばらでちょっぴり淋しい



GTA_6800.JPG


GTA_6803.JPG


近海で獲れるガタローの親戚(?)平太郎は、他のを買ったからサービスで丸かじり d(^^



GTA_6799.JPG


イカ焼きはタレを数回に分けて焼いてくれて、コレで100円



GTA_6806.JPG


サザエも1個100円で、良いオヤツ代わりになりました



土塀が良い雰囲気の萩の町を少しブラブラ...

IMG_1029.jpg




国の重要文化財に指定されている熊谷美術館(熊谷家住宅)に寄ってみました

GTA_6815.JPG



熊谷家は問屋と金融、仲買、製塩を業とし、萩藩御用達として栄えた豪商で、1768年に建てられたそうです

3つもある蔵の中は美術館用に改装されています


GTA_6835.jpg



訳もわからず見ておりますが...


GTA_6846.jpg



博文... って書いてあるけど...

GTA_6834.JPG



シーボルトから贈られた日本最古のイギリス製ピアノが置いてあったり...

GTA_6836.JPG




庭にも、立派な植木...


GTA_6843.JPG


GTA_6832.jpg




帰る頃にはポツポツ雨が降り始めました


nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

部碕灯台と旧椿隊道 [地域]



朝の用事が無くなったので、急遽朝駆決定〜!
低い雲は無いけど、星も出てないし... 今日も黄砂?
とりあえず関門トンネルから門司に渡ってみました



GTA_6640.jpg



GTA_6569.jpg




椿のトンネルをくぐって石段を上った所で、しばらくすると朝日が昇ってきました



DSC_0887.JPG


GTA_6596.JPG




ちょっと霞んでるかな



GTA_6598.JPG




後から来られたデジイチの方は、折尾を5時半に出て来られたとか...

オジサンが立ってる所から撮った写真が上2枚の朝日が写ってる写真...
桜の下辺りから撮ったのが下写真です



GTA_6612.JPG




GTA_6619.JPG


DSC_0898.JPG


DSC_0894.JPG




後ろの森からはヒヨドリがいっぱい鳴いてるけど、本州に渡る気配は無さそうです
龍の渡りにはまだ早かったかな?
( ヒヨドリが大群で海を渡って行く様を「龍の渡り」と言って関門海峡の春の風物詩です )



IMG_0926.JPG




清虚様は今朝も周防灘の航海安全を見守っておられます



IMG_0935.JPG




白野江植物園前の枝垂桜はまだ咲いてなかったので、
仕事までまだ少し時間があるし...

そこで...
どんだけあいてんネン?!
って言うぐらいリベンジに行くのが遅くなりました

旧椿隊道に行ってきました



IMG_0977.JPG




前回はここの林道の上の方までカブで突入するも見つからず、
瓜坊主さんに聞くとトンネルのすぐ上にある 」との事...

白い手すりに沿って行ったらえ〜ねんな〜?!



IMG_0972.jpg



GTA_6653.jpg



メットかぶって来た方がよかったかも?



GTA_6657.JPG



おっ?!アレか?!



GTA_6655.JPG



GTA_6659.jpg



GTA_6667.JPG


IMG_0960.JPG



IMG_0954.jpg



足元がほとんど見えない状況で反対側に出てみました



GTA_6675.JPG




今年初のツクシ... 発見 v^^


GTA_6682.jpg




nice!(4)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

HTBチューリップ祭 [地域]



前回の続きになります


川棚魚雷試験場跡から約10kmほどでハウステンボス(HTB)です
カミさんがHTB好きで僕はそうでもない 」と前回もふれました
でも、せっかく行くからには何か楽しめるように工夫しなきゃ...

すでにチューリップ祭をやってる 」って事だけど、この時期に咲いてるんだろうか?




GTA_5925.JPG

GTA_5909.JPG

GTA_5882.JPG

GTA_5935.JPG

GTA_5960.JPG




けっこう咲いちょった!

奥の方はまだだけど、少しでも長い期間楽しめるように配慮されてるんでしょうね
たぶん今咲いてるのはアイスチューリップ
これだけの数を植えるのは大変でしょうね



お腹空いた〜!!

お昼ご飯は園内にあるホテルアムステルダムのランチバイキング

IMG_0369.JPG


IMG_0373.JPG


土筆や桜... 春を感じれるメニューも嬉しいね



GTA_5640.JPG


とにかくマスクをした人が多いいね



GTA_5644.JPG


若い素敵な家族も微笑ましい



GTA_5645.JPG


自転車で何か運んでる仕事の人も...



GTA_5653.JPG


ハートの中で写真撮影中の方...



GTA_5685.jpg


良い雰囲気の並木道



今回は「人間ウオッチング」もテーマの一つにして進んでいます



GTA_5683.JPG


素敵な結婚式場もあったりします



GTA_5672.JPG


・・・こんなビデオが流れていました



GTA_5675.jpg


サウザンドサニー号が出港したようです



GTA_5690.JPG


走る少年



GTA_5695.JPG


馬る熟年



投げやりになってるわけではありません...



GTA_5709.jpg


GTA_5740.jpg


モクレンが綺麗に咲いてる〜!



GTA_5713.JPG


ちょっとやってみたい気もする



GTA_5722.jpg


知らない子だけど可愛いから撮ってみた



GTA_5724.JPG


初々しい知らないカップルさん



GTA_5731.JPG


クロネコさんもヨソよりお洒落?



GTA_5732.JPG


アトラクションじゃなさそう



GTA_5779.JPG


GTA_5780.jpg


GTA_5747.jpg


TV局が取材に来てました
ん?!
KRYじゃん!



GTA_5797.jpg


ひょっとして僕も写った?



GTA_5772.JPG


こちらの美人のお姉さんがレポーターのようです
あまりTVを見ないのでどなたか存じ上げません



GTA_5791.JPG


子供はダンスよりシャボン玉?



GTA_5824.JPG


この機械良いな〜!



GTA_5804.JPG


怪人?


GTA_5759.jpg

GTA_5807.jpg

GTA_5762.jpg

GTA_5818.jpg




GTA_5840.jpg


遠い国から演奏に...



GTA_5970.JPG

GTA_5966.JPG

GTA_5963.jpg

GTA_5975.JPG

GTA_6013.jpg


主役(?)登場...
いろんな事して遊べます



GTA_5850.JPG


さっきの美人のお姉さん... 頭にGoProで...


GTA_6048.JPG


↑...コレの取材でした



GTA_6022.JPG


標識もお洒落〜!



GTA_6003.JPG


川の横で休憩していると... ↓ ...釣り人必見!

GTA_5983.JPG


イシダイじゃない?!

GTA_5997.JPG


フグも泳いでるけど!!



GTA_6056.JPG


怪しいドライバーと...


IMG_0405.JPG


トイレに入ってみると...

GTA_6064.jpg




IMG_0411.JPG


穴を覗いてみると... (左がガタロー)

IMG_0432.JPG


覗かれた



GTA_6065.JPG

GTA_6079.JPG


そろそろ良い時間...



GTA_6082.jpg

GTA_6101.jpg

GTA_6098.jpg

IMG_0440.jpg

GTA_6121.jpg

GTA_6145.JPG

GTA_6157.JPG

GTA_6180.JPG

GTA_6220.JPG

GTA_6198.JPG

GTA_6234.JPG

GTA_6232.jpg

GTA_6243.JPG

GTA_6289.JPG

GTA_6293.jpg

GTA_6323.jpg

GTA_6334.JPG




「 次は紫陽花の季節に行きたい 」 ... んだって...



nice!(6)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

川棚魚雷試験場跡 [地域]


GTA_5606.JPG


GTA_5605.JPG




大村湾の北端にほど近い長崎県東彼杵郡川棚町にやってきました
多くの方がブログなどでアップされているので一度見てみたいと思ってた所です
上写真の所から左側を向くと、今回の目的地が見えています



GTA_5599.JPG


GTA_5595.JPG


GTA_5496.JPG




今回のタイトルにも書いたように、
此処は「川棚魚雷試験場跡」通称「片島魚雷」と言う所なんだそうです
佐世保にあった海軍の工場で作られた魚雷の発射試験を此処でしていたそうです



GTA_5498.JPG




平和な今に感謝...
そんな恐ろしい実験が此処で行われていたとは思えないぐらい
静かな波と風の音だけ聞こえています



GTA_5509.jpg


レールでもあったのかな?



GTA_5512.jpg


GTA_5520.jpg


GTA_5522.jpg


GTA_5535.JPG


向うにも何かありますね


GTA_5529.JPG



GTA_5521.JPG


GTA_5537.JPG


GTA_5499.JPG


GTA_5544.JPG


何をしてた建物だろう?
広島の大久野島もこんな感じだった
小5の時に宿泊訓練で行った大久野島
大久野島では、毒ガス工場の中がプールにリニューアルされてたけど...
今もあるのかな〜?
...懐かしい


GTA_5505.JPG


自然に此処に住み始めたの?
ヤドカリみたいだね〜
それとも誰かが盆栽でも?


GTA_5571.JPG


此処の右側を渡るのけっこう恐かった〜


GTA_5574.JPG


橋がかかってたような跡が残ってますね


左を向くと、
良い景色の穏やかな海岸線

GTA_5573.jpg




裏山に続く道があったので探索してみると...


GTA_5489.JPG


IMG_0352.JPG


IMG_0353.JPG



此処にはまだ何かありそうですね?!
でも今日はここまで
カミさん待たせて写真を撮ってます

ハウステンボスにご案内の約束をしています
カミさん好きなんですよね
申し訳ないけどHTBは僕はあまり興味が無い
カミさんはこっちにはあまり興味無いみたい
で、今日はHTB近くの此処に先に寄って今からHTBです

昼も過ぎたし、おなかも空いた?
HTBでランチと行きますか?!



nice!(7)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

誕生日プレゼントと加茂島の夕日 [地域]



誕生日プレゼントに... 」と、神戸の二男がくれたのは...


IMG_4753.jpg



IMG_4754.JPG




USJで売ってるカップ麺...

年に1度は大阪に行くけど、そう言えばまだUSJに行ってない


それと....



IMG_4724.JPG


IMG_4738.JPG


IMG_4756.JPG




メッチャ小さいブロック...

でも、何で?

老眼の進行が著しい昨今...

コレはイジメか?... それとも... ボケ防止?

ポジティブにとらえて、創ってみます...

すると...



IMG_4739.JPG




やっぱりこうなる... (ーー;

椅子の足の所に落ちたブロック...

幸いにもスグに見つける事ができたけど...

ちょっとイライラ...

こんな事でイライラしていてはいけません

精神修行と思ってリトライ!!



IMG_4758.JPG




少し進みました

最後まで創る気力は残ってない

まだまだ精神鍛錬が足りてないようだ...

果たして完成にコギツク事ができるのか?

コレは何ができると思います?

後御期待!



気分転換に、夕日でも...



IMG_4842.JPG



IMG_4849.JPG




吉見のフィッシングパーク沖合に浮かぶ3連島は加茂島(かもしま)

朝は釣り客で賑わっているのですが、夕方は写真愛好家の皆さんが夕日撮影に訪れます



DSC_5355.JPG




良い天気だったので、綺麗な夕日が撮れるかな?



DSC_5364.JPG




水平線の上の雲が無い方が綺麗かも?

設定を少し変えて...


DSC_5368.JPG



DSC_5405.JPG




今日はこんな感じかな

機会があればまた行ってみます



nice!(5)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

2013年元日 [地域]



新年一発目の朝駆ミッションに一人出掛けてきました

家族の皆様はまだ布団の中

初日の出朝駆も毎年恒例となっております
地元では有名な火の山にバイクで登ります
関門海峡や日本海響灘、下関市内が一望でき、夜景も綺麗なスポットです
ここ何年も悪天候の為、残念ながら初日の出は拝めておりません

今日の天気予報も曇り後雨...
今にも降りそうな曇り空の中、7時頃カブの小太郎と出動
火の山の上は昨日の雪が残っていました



DSC_1985.JPG


DSC_1968.JPG


DSC_1989.jpg


DSC_2044.JPG




下関の日の出は7時20分
待てば海路の日和あり...
雲の切れ目から少し遅れて2013年初の太陽の神様が昇ってこられました



DSC_2072.JPG


DSC_2048.JPG


DSC_2013.JPG


DSC_2000.JPG




手を合わせてお願いします

無事故無検挙、無病息災、家内安全、商売繁盛...


関門海峡に下ってみました



DSC_2101.JPG




海の中には立石神社の御神体の烏帽子岩


DSC_2099.JPG



DSC_2123.JPG




早朝の初詣は案外穴場...
赤間神宮も人出は多くありません
深夜までTVを見ていた人は寝てるんじゃないかな?



曇り後雨の予報はハズレなのか?綺麗な青空...



IMG_2095.JPG


IMG_2062.JPG


IMG_2044.JPG


IMG_2085.JPG



IMG_2050.jpg



権現山のソシンロウバイが綺麗に咲いていました


右下のツボミに、人の笑顔マークみたいなのが...



IMG_2051.jpg




昼頃、住吉神社に行ってみたけど、やっぱり人出が多いね




IMG_2115.JPG


IMG_2145.JPG


IMG_2122.JPG




新年初の運試し



IMG_2154.JPG




200円入れたら落ちてくる



IMG_2158.JPG




自分で選べないのが残念だね... と、末吉見ながら愚痴をこぼす


近くの豊神社は、相変わらず人出は少ない



IMG_2167.JPG




これはこれで... 村の鎮守の神様的雰囲気が出てて好きな所



IMG_2175.JPG




少し遅めの昼ご飯は、たかせさんの瓦蕎麦とうなめしでした


いつもと変わらぬ平凡な元旦を迎えられた事に幸せを感じます



皆様方にとっても素晴らしい1年でありますように!


本年もどうぞ宜しくお願い致します


m(__)m 



nice!(6)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。